12/30のツイートまとめ
seturibaika
RT @TeppeiKasai: 「言論の自由」は排他的かつ差別的な言説を垂れ流す自由ではありません。むしろ、そのような言説自体が健全な「言論の自由」を脅かします。ルワンダジェノサイドやロヒンギャ迫害など歴史を見れば明らかです。
12-30 05:21RT @prolegomena1783: 年末年始、寒い季節の炊き出しといえば「冷やしカレーマン」を思い出す。いま息してるのかと思ったら、佳子の写真を喜んでリツイートしていた。https://t.co/nJhgrdJQTP
12-30 05:20RT @taniyanyanz: 提訴発表以降もえげつないデマや誹謗中傷やるやつが後をたたないのを見ていると、やつらはおそらく「訴えられたい」んだろうなという気がしてきた。
12-30 05:18RT @taniyanyanz: しかし、「訴えられたい」人たちは仕事してないのかな。パブリックな場での評価が変わらないと思ってるのかね?
12-30 05:18RT @taniyanyanz: ほんとこれ、刑事事件として裁かれて、執行猶予なしの実刑くらってほしい感じになってきたよね
12-30 05:18RT @basadayobengosh: 興味深い。何がきっかけで犯罪に走ったかは刑事裁判ではあまり焦点にならないと思うんですよね。反省の有無がやや量刑(刑罰の程度)に影響する程度ですから(何か病的な原因があれば、その治療に真面目に取り組むことは弁護になりますが……。)犯罪に…
12-30 05:15(5ページ目)子どもへの性加害は「平均週2~3回」小児性犯罪者のすさまじい実態 | 文春オンライン https://t.co/66hrDNt3LI
12-30 05:15RT @nogawam: 差別こじらせると「新宿区が催した」という文字列すら読めなくなる、というサンプルを採集。
12-30 05:11RT @yuandundun: 「これでは豊作の神様を迎えられない」って、そもそも稲作は中国から伝わったんだが。
12-30 05:10RT @ShinHori1: 不当な誹謗中傷なので最低限説明します。本件は新宿区とColaboの契約ではなく、新宿区と連携する団体から仁藤氏個人が講演を依頼されたものです。記事中の「支出命令書」で講師謝礼から所得税10.21%が源泉徴収されていることからも、元々個人が対象で…
12-30 05:09