fc2ブログ

02/28のツイートまとめ

seturibaika

RT @nogawam: “一つの単語が異なる分野・領域では異なる意味で使われることがある”って学術研究の世界では「あるある」なんだけど、アホ自慢をしたいのかな? 例えば functionalism とかどーすんの?
02-28 20:02

RT @nogawam: 雁林が意味不明なこと言ってるからなんのことかと思ったらこれか。https://t.co/ZAVK0U0UQ1「同じ単語が時代や地域や文脈により異なる使われ方をすることはよくあります」でしゅーりょーじゃないか。
02-28 19:59

RT @nogawam: えっ? そんなに人気なの? だったら侵略される心配ないから自衛隊要らないのでは?
02-28 19:57

RT @Tsurigane_mushi: これは要は「成績的に言えば女子スポーツは男子スポーツに劣るので、その需要は性的興味によるもの」という発想だが、この論理を通すとプロより成績的に劣る高校野球や箱根駅伝のファンは高校生男子や大学生男子を性的に見る需要で成立していると話になる…
02-28 06:50

RT @nichinichibijou: インボイス制度導入は大多数の市民にとって害しかない(例:電力会社のインボイスによる損失を電気代値上げで肩代わりさせられる)クソ政策なのに害を受けない一握りの富裕層が知識もないのにシャシャり出てきてミスリード拡めて混ぜっ返して政府の利にな…
02-28 06:46

RT @nhk_news: 聴覚に障害のある女の子が交通事故で亡くなりました。大阪地裁は女の子が将来得られるはずだった収入を「労働者全体の平均賃金の85%をもとに算出する」という判断を示しました。「差別を認める判決だ」両親は涙ながらに訴えました。https://t.…
02-28 06:45

RT @nogawam: 宗教色の薄い右派がこれまで「LGB」に比べて「T」に言及することが少なかったのは手術要件があったからだろう。性別適合手術を「撹乱された性別二元論的秩序を回復する措置」として理解していたからだと思われる。違憲判決を期待する一方、そうなった場合のバックラッ…
02-28 06:45

RT @frroots: LGBT条例なり理解増進法なりができることで女性風呂にペニスがある人が押し寄せてくるかのような想定が偏見の産物なのですからそうした想定を煽ることはトランスジェンダー差別です。https://t.co/STNCFMGdfL
02-28 06:44

RT @M16A_hayabusa: おじさん…現実を見ないと路頭に迷うよ… https://t.co/GhAl7QVpj2
02-28 05:36

RT @purple_d_101: 同業者潰しをやって差別主義者に賛同する支援団体、根本的に支援対象の弱者を人間扱いしてないのだからこいつらの支援を受けざるを得ない立場の人間は常に気分次第で見捨てられるかもしれん恐怖を感じてるだろうなと思う
02-28 05:33

続きを読む »

スポンサーサイト